2011年11月23日
資材搬入〜!
はじめまして、「平和の光」実行委員のT-MAXです!!
夏頃から動き出した実行委員会ですが、本日遂にブログ開始です〜!
「平和の光」とは、沖縄県本島最南端の糸満市から発信する平和のメッセージをイルミネーションに込めた、沖縄冬の風物詩的イベントのことです!
今年は糸満市制施行40周年と合併50周年が重なる節目の年ということで、沖縄一のイルミネーションを目指して実行委員の意気込みも前年比200%にアップアップしております!!!
ちなみに予算のほうもアップアップしております!!!
(ちなみにワタクシT-MAXの給料はアップアップしておりませんっ!!!)
そんなこんなで、LEDライトのチェックや今年の会場の草刈りから始まった作業ですが、本日遂に資材搬入〜!!

って竹〜!
イルミネーションなのに竹~!??
はたしてこの竹は、イルミネーションとどう関係していくのでしょうかっ!!乞うご期待っ!!
今年のイルミネーションは例年よりも凄い凝った感じにしようと親分が言っているので、今までの糸満のイルミネーションに遊びに来た事がある方も新鮮な感じで楽しめる感じになると思われます!!
このブログでは「平和の光」のイベント情報はもちろん、その舞台裏の様々な人間模様をお届けしていけたらと思っています!
応援よろしくお願いします!!!
夏頃から動き出した実行委員会ですが、本日遂にブログ開始です〜!
「平和の光」とは、沖縄県本島最南端の糸満市から発信する平和のメッセージをイルミネーションに込めた、沖縄冬の風物詩的イベントのことです!
今年は糸満市制施行40周年と合併50周年が重なる節目の年ということで、沖縄一のイルミネーションを目指して実行委員の意気込みも前年比200%にアップアップしております!!!
ちなみに予算のほうもアップアップしております!!!
(ちなみにワタクシT-MAXの給料はアップアップしておりませんっ!!!)
そんなこんなで、LEDライトのチェックや今年の会場の草刈りから始まった作業ですが、本日遂に資材搬入〜!!

って竹〜!
イルミネーションなのに竹~!??
はたしてこの竹は、イルミネーションとどう関係していくのでしょうかっ!!乞うご期待っ!!
今年のイルミネーションは例年よりも凄い凝った感じにしようと親分が言っているので、今までの糸満のイルミネーションに遊びに来た事がある方も新鮮な感じで楽しめる感じになると思われます!!
このブログでは「平和の光」のイベント情報はもちろん、その舞台裏の様々な人間模様をお届けしていけたらと思っています!
応援よろしくお願いします!!!
Posted by 平和の光実行委員会 at 21:33│Comments(3)
│イベント舞台裏
この記事へのコメント
側の畑でたまたま、今日、見かけました。
もう、そんな時期が来たんですね。
今年も楽しみにしてます。
もう、そんな時期が来たんですね。
今年も楽しみにしてます。
Posted by ちゅら母? at 2011年11月23日 21:57
私も、毎年見に行って
癒されています♪
平和の光が出来るまで、
こんなにもたくさんの
作業があるのですね!
いつも、糸満市の為に
ありがとうございます♪
今年はまた違った感じになるイルミネーション、楽しみです~('▽'☆)
頑張っている
T-MAXさんの給料も
上がると良いですねッ♪
癒されています♪
平和の光が出来るまで、
こんなにもたくさんの
作業があるのですね!
いつも、糸満市の為に
ありがとうございます♪
今年はまた違った感じになるイルミネーション、楽しみです~('▽'☆)
頑張っている
T-MAXさんの給料も
上がると良いですねッ♪
Posted by Lovely☆゜ at 2011年11月23日 22:34
ちゅら母さん→
コメントありがとうございます〜!
側の畑とは何というニアミス!今年も喜んでもらえるよう頑張りまっす!
Lovelyさん→
コメントありがとうございますっ!
イルミネーションで糸満をアゲアゲにしたいと思います!
あと、僕の給料もアゲアゲにしたいです!!
コメントありがとうございます〜!
側の畑とは何というニアミス!今年も喜んでもらえるよう頑張りまっす!
Lovelyさん→
コメントありがとうございますっ!
イルミネーションで糸満をアゲアゲにしたいと思います!
あと、僕の給料もアゲアゲにしたいです!!
Posted by T-MAX at 2011年11月24日 18:56