2011年12月18日
晴れた~!
皆さんこんにちは!
隠遁生活に憧れるT-MAXです!!
イベント前日までの天気が嘘のように昨日も晴れてくれて、この賑わいでした!!

昨日はボランティアの方々が「東日本大震災支援金活動」を実施していました~!

この活動は本日(18日)と23日にも実施予定なので、見かけましたら皆さんのお気持ちをお願いいたします!
沢山の方にご来場頂き、パタパタした実行委員。目玉のレーザーショーの様子を撮ることが出来ませんでした~ごめんなさい~!
そして無事に終わり帰路に就くチーム実行委員。
疲れ切った僕達を県道250号線(54号線)の電照菊通り(通称:菊ミネーション)の明かりが癒すのでした・・・。

ちなみに250号線(54号線)は糸満市民には結構メジャーな生活道で、イルミネーションの帰りにはオススメ(?!)の裏糸満観光ルートでもあります!!!
本日18日は沖縄平和芸術祭運営委員会主催の「平和音楽祭」琉球舞踊が19:00~スタートです!!
沢山のご来場お待ちしております~!!!
隠遁生活に憧れるT-MAXです!!
イベント前日までの天気が嘘のように昨日も晴れてくれて、この賑わいでした!!

昨日はボランティアの方々が「東日本大震災支援金活動」を実施していました~!

この活動は本日(18日)と23日にも実施予定なので、見かけましたら皆さんのお気持ちをお願いいたします!
沢山の方にご来場頂き、パタパタした実行委員。目玉のレーザーショーの様子を撮ることが出来ませんでした~ごめんなさい~!
そして無事に終わり帰路に就くチーム実行委員。
疲れ切った僕達を県道250号線(54号線)の電照菊通り(通称:菊ミネーション)の明かりが癒すのでした・・・。

ちなみに250号線(54号線)は糸満市民には結構メジャーな生活道で、イルミネーションの帰りにはオススメ(?!)の裏糸満観光ルートでもあります!!!
本日18日は沖縄平和芸術祭運営委員会主催の「平和音楽祭」琉球舞踊が19:00~スタートです!!
沢山のご来場お待ちしております~!!!
Posted by 平和の光実行委員会 at 11:53│Comments(0)
│会場の様子